ライフコーチング

すぐに変われないのはなぜか?

人生変えようと思ったら

思考にアプローチしますよね?

 

「少し良くなった」

とみんな言いますが

「また元に戻ってしまった」

とも言う

 

ではどうしたらいい?

 

思考を形成しているあなたの

本質にあるものを知ってみて

 

それは、

あなたが過去の体験と

そこで得られた感情で

形成された価値観や信念

 

これらをビリーフと呼び

 

ビリーフで形成されたあなたの内面を

インナーワールドと呼ぶ

 

一方で目に見える行動や結果を

アウターワールドと言い

 

アウターワールドを変えたければ

インナーワールドを理解することから

 

具体的な方法を

無料オンラインセミナーで

公開しています

申し込みや詳細はこちらから

↓  ↓   ↓

https://kli.jp/f/zE2C/

【「脳が現実を創っている」私の体験】前のページ

現実を創るのはあなたのどの過去?次のページ

関連記事

  1. ライフコーチング

    直感を使う

    コーチングをする上での一つの誤解、それはクライアントが話すIssu…

  2. ライフコーチング

    自分をものに例えると?

    コーチングを通じて愛をお届けしながら最近思うことがあって書きます。…

  3. ライフコーチング

    現実を創るのはあなたのどの過去?

    脳は過去の体験から未来を予測するって書いたのですが、それはどの…

  4. ライフコーチング

    【「脳が現実を創っている」私の体験】

    Barns & Noble (アメリカの本屋)で見つけたM…

  5. ライフコーチング

    【”女性らしい”と言われることになった件】

    【”女性らしい”と言われることになった件】最近よく女性らしいで…

  6. ライフコーチング

    エグゼクティブライフコーチング講座を終えたSK様の変容

    写真左:SK様  右:Yoshiko→私です今日は私が提供している…

おすすめ記事

  1. 直感を使う
  2. 今、この瞬間を大事に生きる
  1. ライフコーチング

    完璧主義の根底にあるもの
  2. ライフコーチング

    【「脳が現実を創っている」私の体験】
  3. ライフコーチング

    現実を創るのはあなたのどの過去?
  4. ライフコーチング

    すぐに変われないのはなぜか?
  5. その他

    With AI の時代に人間が研ぎ澄ますこと
PAGE TOP